2011年05月09日

iPad2は「買い」か「待ち」か?

マイコミジャーナルにこんな記事が・・・


当然、「買い」です。
初代iPadの改良版ですので、軽く速くなっており、デザインもすっきり。
ちょっとしたフォトフレームを買ったと思って、買ってください。フォトフレーム買ったら、いろんなおまけが付いて来たと考えるとうれしくなると思います。

で、私は・・・・お金があるとWi-Fiの32GBを買います。でも、その前にモニターが欲しいと思っているものですから、指をくわえてヨダレをたらして・・・う〜〜〜ん、あまり綺麗な光景が浮かんでこない(爆)。
ラベル:iPad2
posted by cats4 at 21:44| Comment(0) | TrackBack(0) | iPad | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月28日

ついにiPad発売!

ついにiPadが国内での販売が始まりました!


アップルストア銀座店には1200名が行列を作ったとのこと、日本でも購買意欲がとっても高いですね。

ローカルな広島ではどうだったか?
本日、広島の家電量販店「デオデオ」の前を9時ごろ通ったのですが、10時開店を前にして店員が4名程のお客様に対応していました。
地方紙の広告に「5/28限定 iPad受付 8:00より開始!!」とあり、予約とは別に何台か用意されていたのでしょうが、9時には落ち着いていたのかもしれませんね〜〜〜。

購入された方のレビューが気になります。
ラベル:iPAD
posted by cats4 at 20:25| Comment(0) | TrackBack(0) | iPad | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月26日

iPadはどのような使い方?

いよいよiPadの日本発売がこの28日に迫ってきました。
アップルは、同社直営店Apple Storeにて、28日午前8時からiPadを店頭発売を行うことを発表し、SoftBankの表参道店で発売イベントが孫社長も参上して開催されるようです。

このiPadですが、どのような使い方がされるのでしょうか?
今後、電子書籍、教育方面など多方面での利用が考えられて無限の可能性を秘めていると思ってます。でも、とりあえず、私としては、自宅でのサブマシンとしてインターネット、メールで利用する程度でしょうか?

当然、メインマシンはなくてはなりません。私の趣味は、写真です。
フィルムのスキャナー、Photoshopでの画像処理、個人で楽しむためのDVDのコピーなどiPadで出来ないことは、沢山あるように思います。

自宅から持ち出すことがあるのか?
多分、無い!私からするとこんなに重い(といっても680gですけれど!)物を持ち歩くのは苦痛。iPhoneでiPadのできるほとんどのことが出来ると思うのですが・・・自宅から持ち出してiPhoneでは出来ないことができるのならね〜〜。

皆さんはiPadのどのような使い方を考えていらっしゃるのでしょうかexclamation&question
ラベル:iPAD
posted by cats4 at 20:23| Comment(0) | TrackBack(0) | iPad | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。