昨日、田植えが終わりました。
今年は、苗を初めて農協から購入しました。購入した苗は24箱。
昨年の豪雨の災害復旧工事で、苗を作るのに河川からの水の供給ができなくなり、やむを得ず苗を購入したのでした。
購入した苗は、さすがに上手く作ってありました。どういう風に上手いかは、作った経験のある人しかわからないかも知れませんが、短すぎず長すぎず、苗の焼けもなくてさすがという感じでした。
苗を購入することで、これまでの苗を育てるということから開放されました。
苗を育てるといろいろ、水・温度の管理に始まりその発育とか心配が多いですが、楽でした。
でも楽しようとすると、お金がかかります。
来年は、どうしようか????
posted by cats4 at 19:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
稲作
|

|