2013年03月23日

上蒲刈島の県民の浜

久しぶりの更新です。(汗)
先週の週末3月16・17日に昔の職場の同僚と上蒲刈島の「県民の浜」に泊まりで出かけた。
宿泊は、「県民の浜」のコテージ(1泊30,000円 10名で利用可)。
そこで、みんなで料理を作りお酒を一杯傾けるという、時間無制限の1本勝負。
男の料理ばかりが並ぶのですが、これが美味しいのです。
これでお酒が進まない訳はない。就眠は1時30分。
それにしても、綺麗な星空でした・・・・

IMG_8298.jpg


posted by cats4 at 13:18| Comment(3) | TrackBack(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月24日

フォトブックが届いた!

10日前に発注したCANONとFUJIのフォトブックが届きました。
右:CANON 左:FUJI

IMG_1685.jpg


CANONのフォトブックは正方形タイプ(B5変形)20ページ
【サイズ】188mm×187mm×7mm
【表紙】ハードカバー・PP光沢加工仕上げ
【本文】半光沢ニス加工処理
【製本】糸綴じ製本
CANONのフォトブックの情報は↓
http://www.imagegateway.net/top.html

FUJI フォトブックハードカバー 写真仕上げ 48ページ
【サイズ】205×145mm(212×150mm)
【印刷の種類 】 印画紙出力
【製本方式】背綴じ・上製本
【表紙加工】マットラミネート
FUJIのフォトブックの情報は↓
http://f-photobook.jp/

手前:FUJI 奥:CANON
IMG_1686.jpg


明らかに印刷の画質は、FUJIの方が勝ってますね。
これまでも、CANONのフォトブックは、粒状感が酷いといってましたが、今回、初めて発注したFUJIは、粒状感もさほど目立ちません。
これまでも、インクジェットプリンタの画質が10点とすれば、CANONのフォトブックの印刷は4点位と思ってましたが、FUJIのフォトブック ハードカバー(写真仕上げ)は7点位でしょうか?

ちなみに同じ条件でプリントをスキャニングしてみました。
まずは、FUJI
IMG_0001.jpg


続いて、CANON
IMG_0002.jpg


はっきり、ちがいがわかると思います。画質は、間違いなくFUJIの勝ちです。
posted by cats4 at 20:45| Comment(2) | TrackBack(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月22日

久々の読書

久々に本を読むことにした。
百田直樹の「永遠の0」

IMG_1683.jpg


読み終えたら涙が止まらないのだろうか?

 
posted by cats4 at 21:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。