その後、しまなみ海道へ来ると必ず寄る瀬戸田の「ドルチェ」で塩アイスクリームを食す(美味しい)。
今回、どうしても寄りたかったのは、瀬戸田の向上寺の三重塔、伯方島の船折瀬戸、大島の亀老山そして来島大橋を渡ったところにある糸山公園です。
糸山公園の展望台より!
もっと、広角のレンズが欲しいですね。
それぞれの箇所でロケハンを終えて、最後に来島海峡大橋を一望できる亀老山で夕日を待ちます。
山頂付近の道路脇の展望台にPCX。
亀老山の夕日。あまり焼けませんでした(汗)。
18時の亀老山を跡にして、一路、尾道を目指します。尾道まで約80km。2時間かかりました。遠かった尾道!
それから、もう一踏ん張り広島へ・・・広島へ着いたのは22時前でした。
少し疲れたものの、なんとなく充実感のあるプチツーリングでした。
で・・・2回目の給油。
235.9km/4.43L=53.3km/L・・・これは凄すぎる!
PCX恐るべし!!!