電源スイッチを入れると6C10エラーと出ます。ネットで調べてみるとどうやら部品交換が必要となるようです。
幸いにもこのプリンターは、家電量販店デオデオの5年間保証で購入したので近くのデオデオ販売店に修理に持ち込みました。
持ち込んで4日目に修理が完了したとの連絡がありました。
修理明細書を見てみると・・・
パージユニットを交換して修理にかかった金額は11,500円とあります。5年間保証なので請求金額は0円でした。
こんな時に5年間保証のありがたみを感じます。5年間保証がなかったら新しいプリンターの購入を検討したかもしれません。
CANONのホームページを覗いてみると、新製品が発表されてました。
PIXUS MG8230 2011年10月7日(金)発売予定らしいです。
キャッチコピーが「EOSユーザーにふさわしい、本格的な写真画質と充実機能のプレミアムモデル」とあります。
EOSユーザーの心をくすぐりますね^^^^^^。
で・・・MP990とどこが違うのでしょうか?